子どもと一緒にお盆のお墓参り🪦🪣💦 育休パパの体験談💐✨

未分類

■はじめに

こんにちは、ふうりん生活です。

お盆休みも明けて、今日から子どもの保育園が始まります。

また3日分ほど、投稿が溜まっていますので順番にご紹介投稿していきます。

■実家の墓参り 2025年8月15日(金)

妻と下の子コロナウィルス排出期間が後2日になりました。

今日は午前中上の子と一緒に私の実家のお墓参りに行きました。

お父さんと事前に連絡して、現地で待ち合わせをして合流しました。

私の実家のお墓はお坊さんが3人おり、お参りする際にお坊さんにお経を唱えてもらいます。

近くに給水場にバケツと柄杓が置いてあり、お父さん、私、上の子3人で水を汲みに行きました。

お墓に戻り一緒に墓石に水を撒きました。上の子は初めての体験でした。

何をしているのかまだ分かっていない様子でしたが貴重な体験が出来てよかったです。

■実家で両親とお話し

後から、お母さんとも合流して4人で実家に行き最近の近況などお話ししました。

育休ととってから休みは増えましたが、それでも親と会ったり話したりする機会は

自分で作らないと出来ないなと改めて思い、貴重な時間を過ごすことが出来ました。

■ショッピングセンターの試遊スペース

帰り道、ショッピングセンターの最近増えた試遊スペースに遊びに行きました。

磁石で描けるお絵かきボードや積み木など机の上で遊べるものが沢山あり

上の子も何度か訪れたこともあるので楽しく遊ぶことが出来ました。

お昼ご飯の時間も近くなり帰宅しご飯を食べた後、午後はお家でゆっくり過ごしました。

■私のコメント

最近はテレビでも熱中症警戒アラートが常に表示されている状態です。

とてもじゃないですが屋外では遊ぶことは難しいです。

そんな中ショッピングセンターの試遊スペースは、お金もかけず涼しい中で遊ぶ事が

出来ますのでとてもおすすめです。すぐ近くに乗り物などあるゲームセンターも

ありますが、お金がかかってしまい出費も嵩むので試遊スペースにはとても助けられています。

皆さんの夏の、屋内おすすめスポットはありますか?是非教えてください!!(^^)

A作

コメント

タイトルとURLをコピーしました