■はじめに
こんにちは、ふうりん生活です。
前回の遅れたお盆休み帰省記を書き終えました。
まだ2日分残っておりますので投稿していきます。
■3連休の最終日 9月15日(月)
祝日、妻の実家に帰省し昨日自宅に戻ってきました。
最終日は、身体の調子を明日からの平日に整える日にする予定でした。
上の子はしっかり睡眠もとれ体調に問題はありません。
どこに出かけれそうか妻と相談し迷っていました。
最終的にいつも行き慣れているにこにこパークに行くことになりました。
■噴水広場で水遊び
いつものルーティンで遊びにこにこパークを出ようとした時に
上の子が「おに見る」(付近に併設されている2体の鬼の像)と言い出し
まだ気温も高い中屋外の鬼の像を見にいきました。
しかし、そこに行く途中に子どもの遊べる噴水広場が目に止まり急遽
噴水エリアで水遊びに変わりました。
上の子は遊ぶと言ったものの噴水を前にまだ警戒心が取れず噴水に近づけていませんでした。
私たちも、濡れる仕様では来ておらず、上の子の様子を見守っていました。
噴水の近くまで行き、跳ね返った水に濡れる程度でしたが、本人は楽しんでいました。
いつも子どもの万が一着替えは常備しているのでそこは安心でした。
■私のコメント
私たちは実家の帰省の疲労を回復する予定でしたがまさかの屋外での水遊びに
体力がさらに削られてしまいましたが、楽しめて良かったです。
もう少し大きくなり他のお友達みたく、怖がらず水に触れれる日を楽しみ思うそんな1日でした。
A作


コメント