みんなでショッピングモールDay 育休パパの体験談🛍

未分類

■はじめに

こんにちは、ふうりん生活です。

育休中会社の通信教育(任意)を受けており、今日課題が終わり一段楽しています。

久しぶりに、2階の自分の部屋でブログを書いています。

今日も、昨日分の記事を書いていきます。

■4人でショッピングモール 2025年8月24日(日)

今日は、4人で隣の市のショッピングモールに行くことにしました。

朝、早めに用意はするものの朝食、上の子、下の子の準備など何かと時間がかかり

結局いつも通りの時間になります。それはそれで楽しい時間です。

■フードコート 31よりも行きたい場所

10時過ぎ、ショッピングモールに着いてすぐ私たちはフードコートに行きました。

8月は妻の誕生月で、モール内のフードコートにはサーティーワンがあります。

バースデークーポンでレギュラーシングルが1コ無料になります。

私は誕生月が10月なので有料でポケモンの新作フレーバーを選びました。

上の子と2人で食べました。ピカチュウ型のお菓子が美味しかったです。

実は31よりも行きたい場所がありました。

同じフードコート内の奥にある遊び場です。

その遊び場は最近リニューアルしたばかりで以前に比べ場所が広くなっていました。

私たちの本当の目的はそっちで早速上の子と遊びました。

■リニューアルした遊び場

  • 両サイドから登れる手すりのついた階段
  • 真ん中には横に長く続くすべり台
  • 反対側には巨大なタッチスクリーンが映し出される空間
  • 0歳〜1歳までの子どもの小さなエリア

上記が主な遊べる場所でした。

上の子はすべり台が楽しく何度もすべっていました。

どの遊び場も壁側に作られており、親が手前の横に長い壁の机(仕切り)から

子どもの様子を見守れるような作りになっていました。

■英断のサイゼリヤ

11時、お昼はすぐ帰って昨日多めに作ったカレーライスを食べようと考えていました。

しかし、思いの外昼ごはんの時間帯も近づいており隣の市なので今から帰宅すると

少し遅めのお昼ご飯になり、夕ご飯にも影響することを考え下にある

レストラン街のサイゼリヤに急遽飛び込みました。

すでに早めの昼ごはん勢が順番をつき始めたくらいの時でスムーズに店内に入れました。

まさに英断です!!

レストラン街は数分の違いで混み具合、待ち順番など変動が大きので1分1秒が鍵を握ります。

ポテトのグリル、ミラノ風ドリア、フォカッチャ(妻用)を食べました。

お子様のドリンクバーが無料なところも助かっています。

■モール内をショッピングと試遊

niko and…で久しぶり気に入ったキャップがあり購入🧢

おもちゃ売り場でゲームの収納バッグ👜

上の子とは試遊スペースを横断しながら自分の買い物も妻と交代で購入できました。

13時過ぎ、帰る間際におやつビアードパパに寄りました🥧

妻と上の子はパイシュークリーム、私は期間限定のストロベリーチーズケーキにしました。

■私のコメント

帰宅後はゆっくりと過ごし、おやつも美味しくいただきました。

4人で外食を挟み半日を過ごすのは初めてでした。

下の子の授乳や上の子の見守り交代ないどを経て何とか過ごすことが出来ました。

少しずつですが行動できる時間が増えつつあるので、(距離的には隣の市が限界ですが…)

また無理のない範囲で行ける場所を考えてみようと思う1日でした。

A作

コメント

タイトルとURLをコピーしました