2025年8月3日(日)の日記📔

未分類

■はじめに

こんにちは、ふうりん生活です。

溶連菌にかかって以降薬を飲み続け何とかして正常に近い状態に戻りつつあります。

抗生物質さんありがとうございます。

昨日に引き続き日曜日の出来事を投稿して行きます。

■2025年8月3日(日)

妻の調子があまり良くない中、上の娘と2人でお出かけしました。

とある高速道路のサービスエリアに行って来ました。

そのサービスエリアはETC専用出入り口が設けられており、街中と道が繋がっています。

なので、下道からでも十分に遊びにいける位置にあります。

海の見える場所でとても綺麗でした。サービスエリアの中ではそこの

地元の食べ物のフードコートがあります。

フードコートは券売機で購入しますが、フードコート出口にあるソフトクリーム販売所は

現金でその場で注文購入ができます。上の娘と2人でソフトクリームを食べることにしました。

1個400円で販売していました。いつもソフトクリームを買って食べるときはカップタイプにして

スプーンを2つもらっています。今回もその感じで購入しました。カップには変更できましたが

スプーンが1つの注文で1つしか付かず、2人でスプーンをシェアする形になりました。

購入後に言われたので「えっ!?」って感じでしたが…

それよりも私が気にしていたのが、薬を飲んで体調が戻って来ているとは言えど溶連菌が万が一

上の娘にうつったらとずっと別の意味のヒヤヒヤの中2人でソフトクリームを食べました。

■私のコメント

今は火曜日で特別上の娘に体調の異常は見られず安心していますが。

よく二人で出かける時ソフトクリームを購入するので今後は、

スプーンを常備しようかと思うそんな1日でした。

A作

コメント

タイトルとURLをコピーしました