休日の過ごし方 育休パパの体験記⚡️

未分類

■はじめに

こんにちは、ふうりん生活です。

今日も記事を書いていきます。

よろしくお願い致します。

■2025年10月11日(土) 地下のお店のお祭り

上の子の七五三参りも終わり、少しほっとした翌日

近くのお店のお祭りに行ってきました。

■ハンドメイドショップ

お祭りにはハンドメイドショップのブースもあり

ニンジンのマークがついたヘアゴムを上の子、下の子ように

お揃いで購入しました。

■イライラ棒

割としっかりとした機械でできた【イライラ棒】がありました。

お店のスタッフに最後まで行けたら景品の商品券が当たると

案内があり、挑戦しました。私も割とマジになり挑戦。

しかし、途中で棒が壁に触れてしまいブザーが鳴りOUT!!

■ショッピングセンター

お祭りは小規模だっために、ショッピングセンターに移動して

食品の買い出しをしました。

■かぼちゃのグラム当て

ショッピングセンターの広場の模様しもので

ハロウィンイベントも兼ねて【カボチャのグラム当て】をしていました。

カボチャの現物が置いてあり(触れるのは禁止)重さを予想するというものでした。

私たちもグラムを記入し帳票箱に投函しました。

■児童センター

お昼を食べに自宅に帰り、休んだ後は夕方まで

時間があったので近くの児童センターに遊びに行きました。

児童センター近くでまた別のハロウィンイベントが盛大にされており

駐車場を止めるのに四苦八苦しましたが、問題なく遊ぶ事ができました。

■私のコメント

私たちのお出かけジンクスで予定外のイベントが

重なり人混み揉まれるなどのトラブルがありがちなので

事前に下調べを改めて意識しようと思ったそんな1日でした。

A作

コメント

タイトルとURLをコピーしました