■はじめに
こんにちは、ふうりん生活です。
子どもの寝かしつけの後、近くのショップでカフェラテを購入。
調子が整いブログを書いていこうと思います。
■2025年9月19日(金)
週末の朝、普段通りみんな起きます。
上の子の身体が少し熱く感じ熱を測ったところ37.5度ありました。
保育園を休ませ上の子の様子を見ることにしました。
■離乳食の始まり
午前中、私は以前から数週間にかけて通院をしており
本日は経過観察のため、病院にいく中、
急遽休みになった上の子を妻に任せることになりました。
16日(火)から下の子の離乳食が始まり10倍粥を食べさせています。
私が病院に行っている間に妻と上の子で一緒に下の子の離乳食を食べさせていました。
■私のコメント
妻に後から聞いた話ですが、下の子が
難なく離乳食を食べれていたことがわかりました。
私にも心当たりがありました。
下の子は0歳ながらも上の子から風邪をもう機会が沢山ありました。
何度か薬を処方されそれを食べる機会が多く、逆にそれが
離乳食を食べる準備練習になったのかなと思いました。
今日から普段のご飯+離乳食の準備など増えますが上の子で経験済みなので
まだ心構えの気が楽で良かったと思いました。
A作


コメント