2025年7月26日(土)の日記📔

未分類

■はじめに

こんにちは、ふうりん生活です。

気づけばはやくも一週間が経ちました。

土曜日、日曜日は保育園がおやすみなので連絡帳の投稿はありません。

そこで、私たちの休日の出来事を投稿しようと考えてはいましたが、

上の子と一緒に遊んで寝てを繰り返し2日間何もできずに今日を迎えてしまいました。

自分たちのペースでできる時に投稿と考えていますが、

出来る時=いつでも=じゃ今日じゃなくてもいいよね=投稿しない

と言う公式が成り立ってしまい、いつまでもダラダラしちゃいそうなので、

今日投稿します。

■2025年7月26日(土)

土曜日あったことを簡単にまとめてみました。時系列に沿って順番に書いてみます。

🏫にこにこパーク

いつものように市内にある遊べる施設に会館と同時に行きました。

2回の室内で遊んでいると見覚えのあるお友達が駆け寄って来ました。

以前ご紹介したM子ちゃんとそのパパでした。

M子ちゃんパパ「今日ここ来たらもう車停まっとったし来とるんやと思って笑」

私「会館前に駐車場に着いたら一番入り口に近いところが空いてたので笑」

などと、お互いに会話をしました。M子ちゃんパパは育休が7月いっぱいとのことで

8月からはM子ちゃんママかばあちゃんが送迎に来るとの事で、

土日も仕事のためにこにこパークでも会える日もあるかわかりません。

今を大切に残りの1週間を名残惜しむ感じでお話をしました。

🛍ショッピングデパート

M子ちゃんとM子ちゃんパパと一緒にデパートに行く流れ

(と言っても各々でと言う意味で)になり各自、向かいました。

以前からダイソーのおもちゃコーナーにあるお医者さんセットのピンク色のパッケージの商品を

欲しがってたので買いに行きました。ちなみにお家にはそれの青色があります。

中身は多少違っていますがほとんど一緒のため、実質同じおもちゃが2個になりました。

会計の時にM子ちゃん、パパと合流できました。本屋に行くまで少し話してそこでお別れしました。

1階の食品館で毎週の日課になりつつある、おやつを買いました。

今日は自分達用にも菓子パンを買いました。下記ラインナップです。

  • 上の子 【フジパン アンパンマンのミニスナックバナナ】
  • 私たち【フジパン 大福みたいなホイップあんぱん】
✂️ヘアカット

上の子の前髪が目にかかるくらいになり、週末

たまたま土曜日の14:30〜空いていた美容院を即予約し行って来ました。

いつもいく場所は予約で行けず上の子からしたら初めての場所でした。(私は常連ですが笑)

待ち時間の間で少し場所なれして、ヘアカットも無事終了しました。

📚図書館

市内の中央図書館に行き、妻と私のリクエスト本を借りに行きました。

※リクエスト本とは図書館においてない本を別の図書館内で検索して取り寄せてくれるサービスです。

私も妻に教えてもらってからはその便利な機能を使っています。

置いていない本もありますが書店で購入するより、試し読みの感覚で借りられるのでとても便利です。

■私のコメント

📚図書館でのスタッフさんの対応について

図書館で月に数回行われているお話の会とその後に

子どもも一緒に楽しめる簡単な工作会というものが開かれています。

以前参加した時、お話の会に出た後工作会に参加するのを忘れてしまい、

家に帰ってしまったことがありました。

そのことを、お話会に読み聞かせで出られていた図書館のスタッフさんにお話しました。

「すみません、前回のお話会の後工作会に出ずに帰ってしまいまして…」という感じで。

その時は、次回は9月にもあるので是非また参加お待ちしております。との事で話を終えました。

その後、絵本コーナーで一緒に来た上の子と絵本を選んでいる時にスタッフさんが来てくださり

「すみません、もし宜しかったらこれ前回の工作会で作成したものなんですが…」と

作成途中の工作品の余りをわざわざ持って来てくれました。

「ええっ!?いいんですか?ありがとうございます!!」

と4色ある内の1つを上の子に選んでもらう事ができました。

図書館のスタッフさんのプラスαの心遣いにとても感動しました。

私も今後は今以上にそういった心遣いを意識してみようと思うそんな1日でした。

A作

コメント

タイトルとURLをコピーしました